9月24日の豆知識 リカちゃん人形には、リエというお姉さんがいた。|知恵の雫
公開日:
:
最終更新日:2016/09/20
豆知識 9月24日 知恵の雫, 9月24日 豆知識, スピーチ, リエ 行方不明, リカちゃん人形, リカちゃん姉, 会話ネタ, 商業, 忌日, 朝礼ネタ, 芸能, 記念日, 誕生日, 豆知識, 雑学
“知恵の雫”とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。
9月24日の豆知識
リカちゃん人形
“知恵の雫”では、日常に溢れている豆知識(雑学)を、毎日1件づつ紹介しています。
その日に起きた出来事や記念日、誕生日などに関連した豆知識(雑学)を紹介してします。
スピーチや朝礼ネタ、会話のネタにもお使い頂ければと思います。
◆◆楽天スポンサーリンク Travel
今日(9月24日)の豆知識 リカちゃん人形についてです。
リカちゃんには、数奇な運命を辿るお姉さんがいる。
お母さんとお父さんは、フランスで恋に落ちリエちゃんを授かる。
お母さんは、日本でブティックを開く為に、リエちゃんをフランスに残し、単身日本に帰国する。
スポンサーリンク
リエちゃんは、成長して国際線のスチュワーデスになっていた。
リエちゃんが搭乗する飛行機内で、お母さんと再開する。
その後、お母さんの経営するブティックで働くが、お母さんが双子を産むと突然姿を消した。
現在も消息は解っていない。
というのが、概略の設定ストーリーです。
リエちゃんが販売されていたのは、1972年~1974年の3年間。
スポンサーリンク
◇◇おまけ◇◇
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
“心の常備薬”では、『日捲り名言集』をお届けしています。
世界の偉人たちは、数々の言葉を残しています。
それは、時に人の心を動かし、延いては人生さえ変えてしまう、大きな力を持つ偉人の名言。
日捲り名言集では、”今日の名言””世界の偉人5人””+1”の”名言・格言”を集めて、毎日各自一語づつご紹介致しています。
一つでも、あなたの心に響いたなら幸いです。 人生常に勉強です。
世界の偉人たちは、それを実行し、後世の私たち に、名言として伝えてくれています。
外国の偉人の名言には、英文も併記しています。
スピーチ・朝礼ネタ、会話ネタにも、お役立ちできるものと思います。
ぜひご利用ください。
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
◆二十四節気・七十二候
◆9月24日=誕生日
1976年 – 斎藤恭央(桜塚やっくん)、お笑いタレント、声優
◆9月24日=忌日
◆9月24日=記念日
◆9月24日=出来事
1877年 – 西南戦争: 城山の戦い。
西郷隆盛らが自刃し、西南戦争が終結。
1938年 – ドン・バッジが全米テニス選手権で優勝。史上初の年間グランドスラムを達成。
1970年 – ソ連の無人月探査機「ルナ16号」のカプセルが月の土を乗せて地球に帰還。
無人機で月の土を回収した最初の例。
1999年 – 台風18号が熊本県に上陸し、日本海を北上。
高潮被害で死傷者が多数出る。
2000年 – シドニーオリンピック陸上女子マラソンで高橋尚子が金メダル。
女子マラソンでの日本人初の金メダル。
2005年 – ハリケーン・リタがテキサス・ルイジアナ州境に上陸。
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
よろしければ、旅先を紹介するブログClickTravelもお楽しみください。
◇メディアで見つけたお気に入りの観光地、宿や土産、工芸品そして料理など、フッと旅行に出掛けたくなるものを紹介するブログ。
◇大仏巡り・橋巡り・ご当地歌碑も特集しています。
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
Google AdSense
関連記事
-
-
12月31日の豆知識 『除夜の鐘』108の理由!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 12月31日の豆
-
-
10月17日の豆知識 ノーベル賞の賞金はいくら?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 10月17日の豆
-
-
11月23日の豆知識 『熱気球』とマリー・アントワネット!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 11月23日の豆
-
-
12月5日の豆知識 森下仁丹に描かれている軍人風の人は誰?|知恵の雫
"知恵の雫"では、日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介しています。 12月5日の豆知識 森
-
-
12月17日の豆知識 「鬼龍院花子の生涯」の真実!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 12月17日の豆
-
-
3月17日の豆知識 万国博覧会は年代判別の指標!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 3月17日の豆知識 万
-
-
8月20日の豆知識 『信号機』が赤・黄・青の理由!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 8月20日の豆知
-
-
5月31日の豆知識 『大相撲』土俵が1度だけ広げられた事がある!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 5月31日の豆知
-
-
9月6日の豆知識 ギロチンで即死できるのか?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 9月6日の豆知識
-
-
5月12日の豆知識 『母子健康手帳』戦争遺産だった!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 5月12日の豆知識 母