1月29日の豆知識 レッド・ツェッペリンの名は飛行船が由来|知恵の雫
公開日:
:
最終更新日:2017/09/03
歌謡曲, 語源・由来, 豆知識, 飛行機・宇宙 1月29日, キース・ムーン, ジミー・ペイジ, ツェッペリン, レッド・ツェッペリン, 乗り物, 由来, 知恵の雫, 芸能, 豆知識, 鉛の気球, 飛行船
“知恵の雫”とは、日常に溢れている豆知識が頭からこぼれ落ちるひと雫です。
1月29日の豆知識
レッド・ツェッペリン
“知恵の雫”では、日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介しています。
今日(1月29日)の豆知識 レッド・ツェッペリンについてです。
今日1月29日は、1916年に第一次世界大戦下のパリがドイツ軍の飛行船ツェッペリンにより初めて空襲を受けた日です。
『レッド・ツェッペリン』というグループ名は、飛行船ツェッペリンから付けられた。

スポンサーリンク
レッド・ツェッペリンは、「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第14位に輝いている。
その他にも、1995年にロックの殿堂入りを果たし、2004年には日本ゴールドディスク大賞を受賞。
2005年にはグラミー賞(功労賞)を受賞。
2006年にはUKミュージックの殿堂「UK Music Hall Of Fame」入りを果たしている。
メンバー
ジミー・ペイジ(ギター)
ジョン・ポール・ジョーンズ(ベース)
ニッキー・ホプキンス(ピアノ)
キース・ムーン(ドラムス、ザ・フー)
パーマネントなバンドとしての活動を希望したが、ジョーンズが乗り気でなかったことと、いいシンガーが見つからなかったことを理由にその計画は頓挫する。
その時にムーンが「もしも俺たちが今いるバンドを辞めたら、きっと向こうは鉛の気球(lead(発音は[led]) balloon)みたいに急降下するだろうぜ」と発言したことによる。
「go down like a lead balloon」は「ぽしゃる」という意味の慣用句で、ムーンの口癖であったという。
(「go down like a lead balloon」訳:鉛風船のように下ります。)
そこから、マネージャーのピーター・グラントが([li:d]と誤って発音されるのを避けるため)leadをledに、balloonをzeppelinに変え、バンド名が「Led Zeppelin」に決まったとされる。
balloonをzeppelinに変えたのは、大事故を起こした飛行船ヒンデンブルク号から付けられたのです。
スポンサーリンク
また、デンマーク公演の最中にツェッペリン飛行船の開発者の子孫であるエヴァ・フォン・ツェッペリンに、ファミリーネームの無断使用で訴えられかけて一時「THE NOBS(ザ・ノブス)」(=紳士たち、または陰茎の隠語)と名乗っていたこともあった。
エヴァは法廷で「金切り声を上げて飛び回る猿どもに、当家の栄誉ある名前を名乗らせるわけには参りません」と宣言したと言う。
この訴えは、退けられたようです。
1月29日=出来事
1886年 – カール・ベンツが世界初となるガソリン自動車「ベンツ・パテント・モーターカー」(3輪) の特許を取得。
1936年 – アメリカ・ニューヨーク州のクーパーズタウンに「野球殿堂」を開設。ベーブ・ルースら5人が殿堂入り。
1957年 – 日本の第一次南極予備観測隊が南極のオングル島に上陸。昭和基地と命名。
1月29日=誕生日
Google AdSense
関連記事
-
-
7月26日の豆知識 『お岩』は実在したのか!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 7月26日の豆知
-
-
1月7日の豆知識 ピサの斜塔の最上階は傾いていない!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 1月7日の豆知識
-
-
7月8日の豆知識 『くいだおれ太郎』従兄弟がいた!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 7月8日の豆知識
-
-
4月6日の豆知識 コンビーフの缶が台形なのは何故!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 4月6日の豆知識 コン
-
-
6月10日の豆知識 『チョコボール』のプロフィール!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 6月10日の豆知
-
-
1月1日の豆知識 正月『初蹴り』って何!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 1月1日の豆知識
-
-
3月19日の豆知識 『フォークランド紛争』とサッカー|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 3月19日の豆知識 フ
-
-
5月3日の豆知識 アンネ・フランクは病死だった!!|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 5月3日の豆知識 アン
-
-
7月24日の豆知識 『ミス・ユニバース』に輝いたのは2名だけ!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 7月24日の豆知
-
-
8月19日の豆知識 尾崎豊の『盗んたバイク』は何!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 8月19日の豆知