3月1日の豆知識 『イオン』社名の由来|知恵の雫
公開日:
:
最終更新日:2017/09/03
社名, 豆知識 3月1日, アイオーン, イオン, エターナルリング, ジャスコ, スピーチ, ラテン語, ロゴマーク, 会話ネタ, 出来事, 合併企業, 商業, 岡田卓也, 岡田惣左衛門, 忌日, 朝礼ネタ, 株式会社岡田屋呉服店, 永遠, 由来, 知恵の雫, 社名, 記念日, 誕生日, 豆知識
“知恵の雫”とは、日常に溢れている豆知識が頭からこぼれ落ちるひと雫です。
3月1日の豆知識
イオン
“知恵の雫”では、日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介しています。
その日に起きた出来事や記念日、誕生日などに関連した豆知識を紹介してします。
スピーチや朝礼ネタ、会話のネタにもお使い頂ければと思います。
今日(3月1日)の豆知識 イオンについてです。
今日3月1日は、2011年に大型スーパーのジャスコ、サティが一部店舗を除きイオンの名称に統一された日です。

スポンサーリンク
『イオン』は、これまでにも社名をしてきています。
1758年(宝暦8年)に、岡田惣左衛門氏が太物・小間物商「篠原屋」を創業したのがその源流で、1926年に「株式会社岡田屋呉服店」として法人化を祖としてスタートしています。
その後、二木一一氏が創業した「フタギ」、井上次郎氏が創業したスーパー「シロ」と共同出資による共同仕入会社「ジャスコ株式会社」を設立し、1970年にこの3社と岡田屋の子会社などを岡田屋が合併、社名変更してジャスコ株式会社となった。
これで、馴染みのある社名になりました。
因みに、「ジャスコ(JUSCO)」は、社内公募で選ばれたもので「日本ユナイテッドチェーン株式会社」の英語名「Japan United Stores Company」を略したものだそうです。
1989年(平成元年)にグループ名称を「ジャスコグループ」から「イオングループ」と変更。
この時に、初めて『イオン』という名前が世に出たのです。
2001年にはジャスコ株式会社を「イオン株式会社」に社名変更している。
そして、2011年に『イオン』への統一化が図られたのです。
『イオン』の名前は、AEONが英語の綴りです。
『イオン』とは、ラテン語で「永遠」をあらわす「アイオーン(イオン)」そこに含まれるさまざまな意味の中から「夢のある未来」という意味を付加し「私たち自身が夢のある未来を作る担い手になる」という意思が込められているそうです。
ロゴマークのAとE,Oに跨がる輪は「エターナルリング」と呼ばれ、永遠に回り続ける輪を意味しており、「人間性にもとづく永遠の世界観と平和への概念」と「グループとしての一体感」を象徴する輪として描かれているのです。
ロゴマークでは、AとEを合わせたラテン文字が使用されています。
スポンサーリンク
3月1日=出来事
1709年(宝永6年1月20日) – 将軍徳川綱吉の死後10日目で生類憐れみの令が廃止。
1815年 – エルバ島を脱出したナポレオン・ボナパルトがフランスに上陸。
2006年 – 本田技研工業の日本国内四輪自動車販売チャネル「プリモ店」「クリオ店」「ベルノ店」を、「ホンダ」チャネルに統合し全車種全店舗扱い化(同年8月より新屋号「Honda Cars」に変更)。
3月1日=記念日
・ビキニ・デー
1954年3月1日に、太平洋のビキニ環礁でアメリカが核実験を行い、第五福竜丸が被曝したことから。世界で反核集会等が行われる。
3月1日=誕生日
Google AdSense
関連記事
-
-
5月27日の豆知識 『徹子の部屋』ギネス記録に認定!!|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 5月27日の豆知
-
-
9月5日の豆知識 Yシャツはパンツを兼用した下着だった|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 9月5日の豆知識
-
-
9月1日の豆知識 自転車 『三角乗り』って知ってる?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 9月1日の豆知識
-
-
8月23日の豆知識 『人魚姫の像』意外な日本との関係!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 8月23日の豆知
-
-
8月28日の豆知識 『トヨタ車』の車種名は”C”から始まっていた!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 8月28日の豆知
-
-
5月12日の豆知識 『母子健康手帳』戦争遺産だった!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 5月12日の豆知識 母
-
-
10月7日の豆知識 『選挙カー』オープンカーNG!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 10月7日の豆知
-
-
8月12日の豆知識 『アルプスの少女ハイジ』のブランコを検証!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 8月12日の豆知
-
-
11月14日の豆知識 南極観測船『しらせ』の命名理由!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 11月14日の豆
-
-
5月21日の豆知識 帆船『カティーサーク』の語源は魔女!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 5月21日の豆知