5月2日の豆知識 ゴルフ珍記録!!|知恵の雫
公開日:
:
最終更新日:2017/09/02
ゴルフ, 豆知識 19, 5月2日, エブリ4, ゴルフ, ゴルフ珍記録, スピーチ, スポーツ, ホールインワン, マイケル・クリーン, レナート・パラトーレ, 会話ネタ, 出来事, 忌日, 最少ストローク, 朝礼ネタ, 知恵の雫, 石川遼, 立山光広, 記念日, 誕生日, 豆知識, 鈴木規夫, 雑学
“知恵の雫”とは、日常に溢れている豆知識が頭からこぼれ落ちるひと雫です。
5月2日の豆知識
ゴルフ珍記録
“知恵の雫”では、日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介しています。
その日に起きた出来事や記念日、誕生日などに関連した豆知識を紹介してします。
スピーチや朝礼ネタ、会話のネタにもお使い頂ければと思います。
今日(5月2日)の豆知識 ゴルフ珍記録についてです。
今日5月2日は、2010年に石川遼が中日クラウンズ最終日に主要世界男子プロゴルフツアー18ホール最少となる58ストロークを達成した日です。
スポンサーリンク
スポーツは、真剣にプレーし素晴らしい成績を実現するもの。
真剣ゆえに、珍プレーも起きるもの。
ゴルフにおける、珍プレーをいくつか紹介します。
最少ストローク
58ストローク
2010年 中日クラウンズ 石川遼
18ホール「エブリ4」
18ホールをすべて「4」でホールアウト
2015年 アルストム オープン ド フランス レナート・パラトーレ
1ホールで大叩き
パー4で「19」
1938年 全米オープン レイ・エインスリー
パー3で「19」
2006年 アコムインターナショナル 立山光広
記入ミスで9番ホール「42」
1987年 東海クラシック 鈴木規夫
9番ホールの欄にスコアを記入しようとして、うっかりハーフの合計スコアを誤記してしまった。
合計スコア欄は、未記入の為失格。
記録としては、残ってしまうことになった。
ゴルフは、自己申告制で、実際より多い打数を記入することは違反になりません。
最長ホールインワン
Green Valley Ranch Golf Club No9 517ヤードパー 5
2002年 マイケル・クリーン
スポンサーリンク
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
“心の常備薬”では、『日捲り名言集』をお届けしています。
世界の偉人たちは、数々の言葉を残しています。
それは、時に人の心を動かし、延いては人生さえ変えてしまう、大きな力を持つ偉人の名言。
日捲り名言集では、”今日の名言””世界の偉人5人””+1”の”名言・格言”を集めて、毎日各自一語づつご紹介致しています。
一つでも、あなたの心に響いたなら幸いです。 人生常に勉強です。
世界の偉人たちは、それを実行し、後世の私たち に、名言として伝えてくれています。
外国の偉人の名言には、英文も併記しています。
スピーチ・朝礼ネタ、会話ネタにも、お役立ちできるものと思います。
ぜひご利用ください。
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
◆5月2日=忌日
◆5月2日=出来事
2007年 – 読売ジャイアンツが日本プロ野球球団初の通算5,000勝達成(対中日戦)。
2010年 – 石川遼が中日クラウンズ最終日に主要世界男子プロゴルフツアー18ホール最少となる58ストロークを達成。
スポンサーリンク
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
よろしければ、旅先を紹介するブログClickTravelもお楽しみください。
◇メディアで見つけたお気に入りの観光地、宿や土産、工芸品そして料理など、フッと旅行に出掛けたくなるものを紹介するブログ。
◇大仏巡り・橋巡り・ご当地歌碑も特集しています。
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
Google AdSense
関連記事
-
-
12月10日の豆知識 「二十四の瞳」の舞台は何処?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 12月10日の豆
-
-
1月17日の豆知識 ポパイは全米ベジタリアン協会の「宣伝キャラクター」だった!|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 1月17日の豆知
-
-
6月18日の豆知識 『ひめゆり学徒隊』のひめゆりは花の名前ではない!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 6月18日の豆知
-
-
7月25日の豆知識 『日本の十大発明』って何!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 7月25日の豆知
-
-
12月2日の豆知識 沢村賞の沢村栄治ってどんな人?|知恵の雫
"知恵の雫"では、日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介しています。 12月2日の豆知識 沢
-
-
6月27日の豆知識 『一両』は今の物価でいくら??|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 6月27日の豆知
-
-
2月25日の豆知識 ヱビスビールはロシア語圏では販売できない!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 2月25日の豆知識 ヱ
-
-
7月27日の豆知識 スイカの種が邪魔にならい方法|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 7月27日の豆知
-
-
7月11日の豆知識 『YS-11』に係わった意外な人物!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 7月11日の豆知
-
-
1月15日の豆知識 『横浜マリンタワー』世界一の灯台だった!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 1月15日の豆知