5月1日の豆知識 グラバー商会は倒産していた!!|知恵の雫
公開日:
:
最終更新日:2017/09/02
商業, 明治・大正, 社名, 豆知識 5月1日, キリンビール, グラバー商会, スピーチ, トーマス・ブレーク・グラバー, 会話ネタ, 出来事, 忌日, 朝礼ネタ, 歴史, 由来, 知恵の雫, 記念日, 誕生日, 豆知識, 雑学
“知恵の雫”とは、日常に溢れている豆知識が頭からこぼれ落ちるひと雫です。
5月1日の豆知識
グラバー商会
“知恵の雫”では、日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介しています。
その日に起きた出来事や記念日、誕生日などに関連した豆知識を紹介してします。
スピーチや朝礼ネタ、会話のネタにもお使い頂ければと思います。
今日(5月1日)の豆知識 グラバー商会についてです。
今日5月1日は、1861年(文久元年3月22日)にトーマス・ブレーク・グラバーが長崎にグラバー商会を設立した日です。

スポンサーリンク
グラバー商会は、明治維新の武器商売で大儲けをしたイメージがあるが、実は1870年(明治3年)に破産していたのです。
明治維新のさなかには、大きな取引を行っていたのですが、多くが、代金後払いだった為、維新後に各藩からの代金回収が滞り破産に追い込まれたのです。
破産後のトーマス・ブレーク・グラバーは、明治新政府との繋がりが濃く、新政府相手の商売などで商いを続けた。
また、土佐藩の出の、岩崎弥太郎(後の三菱財閥)に、経営危機に陥ったスプリング・バレー・ブルワリーの再建参画を岩崎に勧めて後の麒麟麦酒(現・キリンホールディングス)の基礎を築いた。
キリンビールの麒麟は、何度も譲ってほしいと打診した程トーマス・ブレーク・グラバーが大変気に入っていた太宰府天満宮にある麒麟像から来ているとも言われている。


スポンサーリンク
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
“心の常備薬”では、『日捲り名言集』をお届けしています。
世界の偉人たちは、数々の言葉を残しています。
それは、時に人の心を動かし、延いては人生さえ変えてしまう、大きな力を持つ偉人の名言。
日捲り名言集では、”今日の名言””世界の偉人5人””+1”の”名言・格言”を集めて、毎日各自一語づつご紹介致しています。
一つでも、あなたの心に響いたなら幸いです。 人生常に勉強です。
世界の偉人たちは、それを実行し、後世の私たち に、名言として伝えてくれています。
外国の偉人の名言には、英文も併記しています。
スピーチ・朝礼ネタ、会話ネタにも、お役立ちできるものと思います。
ぜひご利用ください。
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
◆5月1日=忌日
◆5月1日=出来事
1557年(弘治3年4月3日) – 防長経略: 大内義長が毛利元就に攻められて自害し、大内氏が滅亡。
1615年(慶長20年4月4日) – 大坂夏の陣: 徳川家康が徳川義直の婚儀のためとして駿府を出発。
1707年 – イングランドとスコットランドが合邦し、グレート・ブリテン連合王国が成立。
1786年 – モーツァルト作曲のオペラ『フィガロの結婚』がウィーンで初演。
1999年 – 来島海峡大橋・多々羅大橋・新尾道大橋の完成により、本四連絡橋・尾道今治ルート(しまなみ海道)の全ての橋梁が開通。本四連絡橋の全ルートが完成。
スポンサーリンク
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
よろしければ、旅先を紹介するブログClickTravelもお楽しみください。
◇メディアで見つけたお気に入りの観光地、宿や土産、工芸品そして料理など、フッと旅行に出掛けたくなるものを紹介するブログ。
◇大仏巡り・橋巡り・ご当地歌碑も特集しています。
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
Google AdSense
関連記事
-
-
9月9日の豆知識 『カーネル・サンダース』は61歳で倒産していた!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 9月9日の豆知識
-
-
9月17日の豆知識 『キャンプ・デービッド』って何!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 9月17日の豆知
-
-
8月7日の豆知識 赤ちゃんの産声は「ラ」の音程|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 8月7日の豆知識
-
-
3月5日の豆知識 富士山が旅客機を叩き落とした!?(山岳波)|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 3月5日の豆知識 山岳
-
-
12月14日の豆知識 桁下0mの『吊り橋』!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 12月14日の豆
-
-
7月9日の豆知識 『観測史上最大の津波』524m!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 7月9日の豆知識
-
-
10月25日の豆知識 『涙のリクエスト』B面になる筈だった!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 10月25日の豆
-
-
豆知識 ゲゲゲの鬼太郎のゲゲゲとは?|知恵の雫
"知恵の雫"では、日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介しています。 12月8日の豆知識 ゲ
-
-
3月13日の豆知識 青函トンネル着工は朝鮮戦争が起因??|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 3月13日の豆知識 青
-
-
7月10日の豆知識 キリスト誕生|知恵の雫
"知恵の雫"では、日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介しています。 7月10日の豆知識 聖