4月28日の豆知識 松田聖子は【パンチガール】だった!?|知恵の雫
公開日:
:
最終更新日:2017/09/02
人物, 豆知識 4月28日, ザ・パンチ・パンチ・パンチ, シリア・ポール, スピーチ, パンチガール, 人物, 会話ネタ, 出来事, 商業, 平凡パンチ, 忌日, 朝礼ネタ, 松田聖子, 知恵の雫, 芸能, 記念日, 誕生日, 豆知識, 雑学
“知恵の雫”とは、日常に溢れている豆知識が頭からこぼれ落ちるひと雫です。
4月28日の豆知識
平凡パンチ
“知恵の雫”では、日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介しています。
その日に起きた出来事や記念日、誕生日などに関連した豆知識を紹介してします。
スピーチや朝礼ネタ、会話のネタにもお使い頂ければと思います。
今日(4月28日)の豆知識 平凡パンチについてです。
今日4月28日は、1964年に週刊誌『平凡パンチ』が創刊した日です。
『週刊プレイボーイ』と男性週刊誌の双璧を成していた、人気週刊誌でした。
1967年には、ニッポン放送『ザ・パンチ・パンチ・パンチ』というラジオ番組を提供するようになる。
『ザ・パンチ・パンチ・パンチ』では、【パンチガール】と称する女性パーソナリティたちが、時々ゲストを交え、時にはセクシーな雰囲気を醸し出しながらおしゃべりを展開するという形の番組だった。
スポンサーリンク
【パンチガール】
初代 :高橋基子(モコ)、川口まさみ(ビーバー)、シリア・ポール(オリーブ)
二代目:海老名美どり、井上久美、志摩明子
・
・
・
七代目:松田聖子と、初田順子(後の速水陽子)、戸田裕子(1979年12月から)
八代目:林紀恵、谷山衣枝、小林恵美子
聞いたことある名前がいくつかありますよね。
『松田聖子』1980年の本格デビュー前に、【パンチガール】を務めていたんです。
この番組は、セクシー、下ネタ系で人気を集めていました。
これを、知っている方は、デビュー後のブリッ子振りには違和感を覚えたでしょうね。
初代の『シリア・ポール』は、大瀧詠一の「夢で逢えたら」を最初にレコーディングした方です。

スポンサーリンク
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
“心の常備薬”では、『日捲り名言集』をお届けしています。
世界の偉人たちは、数々の言葉を残しています。
それは、時に人の心を動かし、延いては人生さえ変えてしまう、大きな力を持つ偉人の名言。
日捲り名言集では、”今日の名言””世界の偉人5人””+1”の”名言・格言”を集めて、毎日各自一語づつご紹介致しています。
一つでも、あなたの心に響いたなら幸いです。 人生常に勉強です。
世界の偉人たちは、それを実行し、後世の私たち に、名言として伝えてくれています。
外国の偉人の名言には、英文も併記しています。
スピーチ・朝礼ネタ、会話ネタにも、お役立ちできるものと思います。
ぜひご利用ください。
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
◆4月28日=誕生日
◆4月28日=記念日
・サンフランシスコ講和記念日
1952年4月28日に日本国との平和条約(サンフランシスコ講和条約)が発効し、日本の主権が回復、国際社会に復帰したことにちなむ。
条約が調印された9月8日は「サンフランシスコ平和条約調印記念日」となっている。
◆4月28日=出来事
1949年 – 内閣が当用漢字1,850字の字体を規定する「当用漢字字体表」を発表。
スポンサーリンク
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
よろしければ、旅先を紹介するブログClickTravelもお楽しみください。
◇メディアで見つけたお気に入りの観光地、宿や土産、工芸品そして料理など、フッと旅行に出掛けたくなるものを紹介するブログ。
◇大仏巡り・橋巡り・ご当地歌碑も特集しています。
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
Google AdSense
関連記事
-
-
11月26日の豆知識 『ハル・ノート』は最後のカード!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 11月26日の豆
-
-
4月10日の豆知識 『ビッグ・ベン』は時計台の事ではない!!|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 4月10日の豆知識 ビ
-
-
1月9日の豆知識 『オートジャイロ』は小型ヘリコプター!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 1月9日の豆知識
-
-
8月1日の豆知識 フォークグループ『バンバン』の意外な元メンバー!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 8月1日の豆知識
-
-
5月14日の豆知識 『ナンバープレート』にも欠番がある!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 5月14日の豆知識 ナ
-
-
8月2日の豆知識 一桁しかいない『金メダリスト』日本陸上!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 8月2日の豆知識
-
-
10月25日の豆知識 アポロ計画は百年前に予知されていた!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 10月25日の豆
-
-
7月10日の豆知識 キリスト誕生|知恵の雫
"知恵の雫"では、日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介しています。 7月10日の豆知識 聖
-
-
10月1日の豆知識 『犬』漢字の点は何!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 10月1日の豆知
-
-
9月23日の豆知識 車の給油口の位置はメーターで解る?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 9月23日の豆知