4月17日の豆知識 フォード「マスタング」はトリノになる筈だった!?|知恵の雫
公開日:
:
最終更新日:2017/09/02
自動車・道路, 語源・由来, 豆知識 4月17日, クリスティーナ・ベットーレ・オースティン, スピーチ, トリノ, フォード, ヘンリー・フォード2世, マスタング, 不倫, 乗り物, 会話ネタ, 出来事, 忌日, 朝礼ネタ, 知恵の雫, 記念日, 誕生日, 豆知識, 野生馬, 雑学
“知恵の雫”とは、日常に溢れている豆知識が頭からこぼれ落ちるひと雫です。
4月17日の豆知識
フォードマスタング
“知恵の雫”では、日常に溢れている豆知識を、毎日1件づつ紹介しています。
その日に起きた出来事や記念日、誕生日などに関連した豆知識を紹介してします。
スピーチや朝礼ネタ、会話のネタにもお使い頂ければと思います。
今日(4月17日)の豆知識 フォードマスタングについてです。
今日4月17日は、1964年にニューヨーク万国博覧会のフォード・モーターのブースで新車種フォード・マスタングが初公開された日です。

スポンサーリンク
アメリカン・スポーツカーの代名詞的な車種となった『フォードマスタング』。
実は、別の名前で発売される事が決定していたのでした。
その名は『トリノ』でした。
何とも、その車に似合わない名前ですよね。
この『トリノ』は、後に、4ドアセダンの『フォード トリノ』として世に出ています。
何故、『トリノ』==>『マスタング』に変更されたのでしょう?
何と!不倫が原因だったのです。
え!不倫で車の名前が変わるの?って感じですよね。
不倫していた人が、フォード会長「ヘンリー・フォード2世」だったのです。
しかも、不倫相手が、イタリア人の「クリスティーナ・ベットーレ・オースティン」という女性でした。
そんな時に、鳴り物入りで発表される新車種が、イタリアの都市の名『トリノ』では、如何にも、個人的な意図があるように誤解され、不倫騒動の火に油を注ぐようなものだ、という事で『トリノ』の不使用が決まりました。
新車名の候補は、『クーガー』と『マスタング』でした。
野性馬、戦闘機、ノースアメリカンP-51マスタングともイメージを重ね合わせる事が出来る『マスタング』となったのです。
今から思うと、『マスタング』という名前で良かったですよね。
車の持つ、イメージ、スタイル、性能などに、しっくり来ています。

スポンサーリンク
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
“心の常備薬”では、『日捲り名言集』をお届けしています。
世界の偉人たちは、数々の言葉を残しています。
それは、時に人の心を動かし、延いては人生さえ変えてしまう、大きな力を持つ偉人の名言。
日捲り名言集では、”今日の名言””世界の偉人5人””+1”の”名言・格言”を集めて、毎日各自一語づつご紹介致しています。
一つでも、あなたの心に響いたなら幸いです。 人生常に勉強です。
世界の偉人たちは、それを実行し、後世の私たち に、名言として伝えてくれています。
外国の偉人の名言には、英文も併記しています。
スピーチ・朝礼ネタ、会話ネタにも、お役立ちできるものと思います。
ぜひご利用ください。
◆◆◆◆◆ブログ紹介◆◆◆◆◆
◆4月17日=出来事
1594年(文禄3年2月27日) – 豊臣秀吉が吉野の花見を開催。
1917年(ユリウス暦4月4日) – ロシア革命: 前日にロシアに帰国したばかりのウラジーミル・レーニンが「四月テーゼ」を発表。戦争を続ける臨時政府の全権をソビエトが握るべきと主張。
2009年 – シアトルマリナーズのイチローがアナハイムエンゼルス戦において、日米通算3,086安打を達成。張本勲の持つ日本プロ野球最多記録を更新。
スポンサーリンク
Google AdSense
関連記事
-
-
11月24日の豆知識 ネバネバの納豆はどうやってパック詰するの?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 11月24日の豆
-
-
1月11日の豆知識 『○○年問題』どんな問題があるの!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 1月11日の豆知
-
-
10月11日の豆知識 洗面所などの排水管が曲がっているのは何故?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 10月11日の豆
-
-
8月11日の豆知識 1940年に東京オリンピックが開催される予定だった|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 8月11日の豆知
-
-
9月16日の豆知識 その昔『マッチ』は配給制だった!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 9月16日の豆知
-
-
12月26日の豆知識 巨人軍は金鵄軍になっていたかも知れない!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 12月26日の豆
-
-
12月23日の豆知識 サンタクロースのイメージは新聞社に投稿された詩によって作られた!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 12月23日の豆
-
-
7月21日の豆知識 『太陽にほえろ!』七曲署は何処に!?|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識(雑学)が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 7月21日の豆知
-
-
4月12日の豆知識 英国国旗ユニオンジャックには上下がある!!|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 4月12日の豆知識 ユ
-
-
3月12日の豆知識 モスバーガーの「MOS」の由来は??|知恵の雫
"知恵の雫"とは、日常に溢れている豆知識が頭からこぼれ落ちるひと雫です。 3月12日の豆知識 ハ